耐水シール作成素材

水にぬれても破れたりふやけたりしない大丈夫なシール
防水シール、耐水シール印刷材料

冷蔵庫や冷凍庫に入れても大丈夫な素材でバスや洗面の水回りまた屋外でも使用し雨風に対応しているものがあり、屋内用と屋外用でも分類が必要です

材質の種類はたくさんありますが

一般的には

合成紙:ユポなどとも呼ばれております

PET紙:金や銀、白などに艤装されています

透明PET紙:良く食品に使用されます

塩ビ:屋外などのステッカー印刷によく使用されています

糊のタイプは

冷蔵用糊、冷凍用糊、水溶強粘、溶剤強粘、弱粘、再剥離、超強粘等があります。またこれらの材質にOPPなどのラミネート加工して、より耐水対光効果を上げる方法もあります。

 仕様等は

当社の一般的な印刷方法はUV乾燥ですので色が擦れて落ちることはないようですが、ラミネート加工をすれば透明PET紙などは擦れが入らない等もございます。対向性を持たせる場合には長持ちさせる為の対光インクを使用します

屋外用のステッカーは2,3年以上持たせる場合はラミネート加工が必須です

しかしながら、糊面に水がいきわたった場合はシールの効果がなくなり剥げる場合がございます。